日々の雑記

花言葉から選ぶ!卒業・異動におすすめ花束4選!

卒業式におすすめ花束
go.prague

皆さん、3月に入り卒業・異動シーズンですね。男性も女性も花束を贈る機会が増える季節かと思います。私自身も普段季節ごとに花を玄関先に・・今月は桜とダリアです(‘ω’)

桜の花言葉は優美な女性・精神美
ダリアの花言葉は気品、優美、愛と希望

毎日飾るのは花って高いですが、生花が家にあると丁寧に暮らせている気がします。

慌ただしい朝にふと玄関先の花をみるとひと息し『今日も1日がんばろう』疲れて帰ってきた夕方にみて『今日もお疲れ、ただいま』と見るだけで気持ちの切り替えができたります。

花瓶に挿した桜とダリア

人にプレゼントをするとき花言葉も調べて、プレゼントの際にさりげなく伝えてくれたりすると喜ばれると思いますよ(^^♪・・その際ネガティブな方の花言葉ではなくちゃんとポジティブな方の花言葉を伝えてくださいね!!笑

花言葉も考えながらおすすめ4選です!

花言葉は『逆境で生まれる力』「清楚」「あなたを癒す」 があります。
卒業・異動はおめでとうと言われるますが、当の本人は新しい場所に内心、緊張や不安もあるかと思います。そんな贈る相手に少しでもエールを送りたいときに◎

カモミールの花

1本あたりの金額 300円前後

店頭にない場合はこのような商品もおすすめ!☟


花言葉は「晴れやかな魅力」「合格」「純潔」「華やかな魅力」があります。
異動という場面ではなく進学などに場面でおすすめです。また淡い色の花びらが重なった見た目の可愛さから女性からも喜ばれる花だと思います。

1本あたりの金額 250円前後


ガーベラの花言葉は常に前進・希望です。部活・大学の先輩など複数人に贈りたいときにおすすめです。一輪でも華やかでカラーバリエーションあるので男女問わずプレゼントし易いと思います。

ガーベラ

1本あたりの金額 200円前後


スイートピーの花言葉は「門出」「優しい思い出」「私を忘れないで」「別離」「永遠の喜び」です。花言葉でみるととても卒業異動におすすめですね。一輪でプレゼントするよりカスミソウなどと一緒に花束にするとよりいいと思います。

スイートピー

1本あたりの金額 200円



ABOUT ME
マロ
マロ
駆け出しブロガー
三重県出身、東京在住のもうすぐ40代のワーママです。思春期に差し掛かった一男一女とパパの四人家族です。これから仕事復帰される方・現在幼児子育て中の方に30代家事を楽にしてくれたグッズなどを発信中です!
記事URLをコピーしました